弊団体は、「温泉地のグローバル化を目指し、笑顔で溢れるまちづくりをする」という理念のもと、温泉地への活性化支援活動を行っており、現在は関東圏を中心とした約30人のメンバーが在籍している学生団体となっています。
2021/6/12
まだ結成してから2ヶ月ほどで、活動実績はないものの、
①日本人や外国人に向けて、温泉の魅力を発信するメディアの運営(Instagram、Twitter等)
②子どもたちに向けて、入浴剤作り体験教室の開催に向けての企画、準備
③箱根の学生向け観光マップ作成
④有識者による講演イベントの実施
などの活動をしております。
ご提案する協賛方法としましては、
①現金協賛
・広告協賛
弊団体が作成するパンフレットに貴社の広告を掲載。
・RT(リツイート)協賛
弊団体のTwitterに貴社の情報を掲載。
・アンケート協賛
貴社が実施している、アンケートの協力。
・配布協賛
貴社の広告やパンフレットの配布の協力。
また、弊団体のイベント等のパンフレットの配布へのご協力。
②物販協賛
貴社の商品等を弊団体が行うイベントの景品として使用。
上記以外に、貴社が要望とする協賛方法についても、積極的に取り組みたいと考えております。
ご協賛のメリットとしては、
・公式ホームページ、TwitterやInstagram等を活用し、拡散させることによる宣伝効果
・一般人がイベントに参加することによる宣伝効果
・様々な学生とのつながりによる貴社とのマッチングが可能
といった点が挙げられます。
ご協力いただける方は、DMやメール等でご連絡いただけますと幸いです🙇♀️
協賛のご協力よろしくお願いします。
#協賛 #協賛企業 #協賛募集 #協賛募集中 #学生団体#学生#インターン#学生団体yuzu#地方創生#地域活性化#温泉#温泉地活性化#補助金#出資
