新着情報
NEWS
-
《2月15日 ミーティング内容》
・各行事のチーム別 ・部署別 ・ラスイベ(班別) ♨️温泉部 •ディスカッションイベントについて •ラスイベ告知フライヤーに載せる情報について •集客方法 📷広報部 •ポスターについて •Googleホームの作成 •カウントダウンの日程 💰渉外部 •青年館の振り返り •ラスイベについて 《今週のひとこと》 青年館に参加したメンバー、改めてお疲れ様でした!準備から頑張ってる姿、とってもカッコ良かったです😎 昨日投稿やストーリーで告知したように3/18(土)に「POP UP ゆず湯」を開催します🍊どのブースも楽しめること間違いなしです!是非お越し下さい✨ byだいき #新メンバー募集中#新入生募集中#学生団体#地方創生#地域創生#地域活性化#温泉地活性化 #温泉#観光#大学生#インカレ #旅#温泉地#japan#onsen #hotsprings#温泉好き #instajapan
-
【コラボイベント 開催報告】
こんにちは!学生団体YUZUです🍊 今回は、学生団体YUZUと学生団体CRENECTIONによる、まちづくり合同イベント『湯河原さんぽ。~まちあるきから考えるまちおこし~』の開催報告をします👏 2月4日に行われた当イベントでは、「温泉をキッカケに! まちとなかまづくり」を事業コンセプトに掲げ、まちあるきとビジネスコンテストを実施しました! イベント内容を紹介します💁 [まちあるき] 駅、温泉、海の3つのエリアに分かれてまちあるきを実施しました♨️モデルコースを定めずに行った自由な散策は、天候にも恵まれ、どの班も伸び伸びと出来た様です☀️駅コースでは五所神社からパワーを貰い、温泉エリアでは不動滝で一息つき、海エリアでは海に浸かって靴下を購入していました😇私の班は湯河原美術館に入館し、絵を通して湯河原について学ぶことが出来ました🎨美術館のスタッフの方々やお昼に立ち寄った食事処かとうの店主、地域の方々がとても気さくに接してくださって、私も改めて湯河原が好きになりました😊また、今回のイベントでは、デジタル機器の使用を控えることに協力して貰いました🙅初めて湯河原に訪れた参加者も多く、先入観のない視点で湯河原を感じることが出来ていたと思います。湯河原町の課題はどこにあるのかを考えながら、終始和やかに湯河原を歩けました🚶 [ビジネスコンテスト] まち歩きで感じたことを一緒に巡った仲間と共に、ビジネスコンテストに挑みました🐯現在の湯河原と理想の湯河原、ギャップを埋めるための提案というフォーマットを基に議論をしました🗣様々な意見が出てきて、議論が深まっていくにつれ、新たに気付くことが多くあり、とても有意義な時間になりました✨最終的には1枚の模造紙にまとめ、審査員の方々にプレゼンテーションを行いました🎤マイペースに回りたい若者・非日常を味わえる湯河原・湯河原といえば◯◯・僕たちが欲しい道の駅というどの班も魅力ある提案をしてくれました🫶参加者の皆様が真剣に湯河原について考えてくれた結果が伝わってくる発表になったと思います👀湯河原町役場職員の方、湯河原町地域事業者の方、地域住民の方から大変貴重なフィードバックを頂き、中身のあるビジネスコンテストになりました! また、ご協賛として商品を快くご提供いただいた『どら焼き 和果』(@dorayaki.waka)様 本当にありがとうございました!とても美味しかったです!今は湯河原みかんや湘南ゴールド、桜がオススメで、若者にはほうじ茶が人気みたいですよ🍵 初のコラボイベントということで、難しい部分もありましが、メンバー1人1人の協力あって、イベントを無事に開催することができました🤝YUZUメンバー、CRENECTIONの皆さん本当にお疲れ様でした!! 最後に、今回『湯河原さんぽ。~まちあるきから考えるまちおこし~』にご参加いただいた皆様、ご協賛頂いた「どら焼き 和果」様、ビジネスコンテストの審査員としてご協力頂いた「湯河原町役場観光課」宮下様・「株式会社ランドスケープアンドパートナーシップ代表取締役」中西様・「有限会社 土肥祥取締役」二見様、そしてご協力していただいた湯河原町の皆様本当にありがとうございました。 今回のイベントをきっかけとして、ふたたびご家族やご友人と湯河原温泉に足を運んでいただけたら幸いです☺️♨️ 学生団体YUZUと学生団体CRENECTIONの今後のイベントもお楽しみに〜🤭 #湯河原さんぽ #まちあるきから考えるまちおこし#まちあるき#ビジコン#ゆがプレ#学生団体CRENECTION #学生団体YUZU#MTG #ミーティング #新歓 #新メンバー募集中#新入生募集中 #学生団体 #地方創生#地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ#旅#japan#onsen #hotsprings #温泉好きとつながりたい#instajapan #湯河原 #湯河原温泉
-
《2月8日 ミーティング内容》
・まちづくりサミットの交流会でやるレクの実践 ・ラスイベ(班別) ・各行事のチーム別 ・部署別 ・写真撮影 ♨温泉部 ディスカッションイベントについて 📷広報部 ラスイベの宣伝について ポスター作成 💰渉外部 青年館関連 《今週のひとこと》 ラスイベでみんなで着るTシャツ、パーカーづくりが楽しいです👕 果たしてどんなデザインになるのでしょう🤔 byさくらこ #学生団体YUZU #MTG #ミーティング #開催報告 #ラスイベ #ラストイベント #プレゼン #発表 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
【47都道府県!〜九州編〜】
こんにちは🌞学生団体YUZUです! 47都道府県特集もついにラストを迎えました!😆 今回は、47都道府県の中から九州地方の温泉地をご紹介🌟 九州は豊富な地下水と火山の多さで日本一の源泉水を誇る温泉天国だそうです!それでは、レッツゴー🙌 温泉地の紹介は各HPをご覧ください。 ①福岡県 宗像王丸・天然温泉(宗像市) 低張性アルカリ性高温泉で、身体に優しい美肌効果のある温泉 https://www.yamatsubasa.jp 原鶴温泉(朝倉市) 弱アルカリ性単純泉と単純硫黄泉の二つの泉質を持つ「W」美肌の湯 http://www.harazuru.jp ②佐賀県 嬉野温泉(嬉野市) とろりとしたぬめりが特徴の日本三大美肌の湯の一つ https://spa-u.net 古湯温泉(佐賀市) ぬるい温度とぬるぬるとした肌触りいい泉質から「ぬる湯」と呼ばれる古湯 https://www.fuji-spa.com ③長崎県 小浜温泉(雲仙市) 源泉温度105度の熱量日本一の温泉 https://obama.or.jp 雲仙温泉(雲仙市) 硫黄を含んだ強い酸性泉で古くから湯治に利用されている温泉 https://www.unzen.org ④大分県 天ヶ瀬温泉(日田市) 温湯(いかりゆ)として知られる1300年の歴史をもつ由緒ある温泉 https://amagase.com 由布院温泉(由布市) 国民保養温泉地に指定される、日本第2位の源泉数をもつ温泉 http://www.yufuin.gr.jp ⑤熊本県 黒川温泉(阿蘇郡南小国町) 入湯手形で7種の泉質の温泉を楽しめる https://www.kurokawaonsen.or.jp 平山温泉(鹿市) 古くから医療治用の高い効能を持つ温泉として有名な”美肌の湯” https://www.hirayama-onsen.jp ⑥宮崎県 白鳥温泉(えびの市) 静かな山間の豊かな自然に囲まれた湯治場 http://shiratori-onsen.com 湯之元温泉(高原町) 黄金色に輝く「高濃度炭酸泉」 https://yunomoto.org ⑦鹿児島県 指宿温泉(指宿市) 砂に埋もれて汗を流す「天然砂むし温泉」が楽しめる https://www.hakusuikan.co.jp 桜島マグマ温泉(鹿児島市) 地下1,000mから湧き出る桜島のマグマ層で湧く温泉 https://www.kokumin-shukusha.or.jp ⑧ 沖縄県 琉球温泉(豊見城市) 保温効果に優れ「子宝の湯」とも呼ばれる温泉 resorts.co.jp 天然温泉さしきの「猿人の湯」(南城市) 濾過・加温・加水を一切しない自然そのままの源泉掛け流し温泉 https://www.yuinchi.jp #宗像王丸#原鶴温泉#嬉野温泉 #古湯温泉 #小浜温泉 #雲仙温泉 #天ヶ瀬温泉 #由布院温泉#白鳥温泉#湯之元温泉#指宿温泉#桜島マグマ温泉#琉球温泉 #学生団体 #学生団体YUZU #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化#温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好きと繋がりたい
-
【47都道府県!〜四国編〜】
こんにちは🌞学生団体YUZUです! 47都道府県特集もラストへと近づいてきました👀このまま最後まで駆け抜けましょう💨 今回は、47都道府県の中から四国地方の温泉地をご紹介🌟 四国は海に囲まれてるだけあって、ロケーションの良い場所が多そうです!それでは、レッツゴー🙌 温泉地の紹介は各HPをご覧ください。 ①徳島県 1.大歩危温泉 大歩危温泉 サンリバー大歩危 ホームページ https://www.oobokeonsen.jp/index.html 2.神山温泉 神山温泉 ホームページ https://kamiyama-spa.com/ ②香川県 1.塩江温泉 しおのえネット https://www.shionoe.jp/ 2.あじ温泉 あじ温泉庵治観光ホテル 海のやどり 公式サイト http://www.ajiuminoyadori.com/ ③愛媛県 1.鈍川温泉 鈍川温泉組合 ホームページ https://www.nibukawa.net/ 2.湯ノ浦温泉 今治市 ホームページ https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=123 ④高知県 1.あしずり 足摺岬・あしずり温泉郷(足摺温泉) ホームページ http://www.ashizuri-onsen.com/ 2.三翠園温泉 三翠園 ホームページ https://sansuien.co.jp/ #大歩危温泉 #神山温泉 #塩江温泉 #あじ温泉 #鈍川温泉 #湯ノ浦温泉 #あしずり温泉 #三翠園温泉 #学生団体 #学生団体YUZU #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化#温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好きと繋がりたい
-
《2月1日 ミーティング内容》
・ラスイベ(班別) ・1月活動報告 ・部署別 ・学生団体SWITCHのイベント告知 ・写真撮影 ♨温泉部 ディスカッションイベントについて 📷広報部 2月の投稿について ラスイベの宣伝について 💰渉外部 青年館関連 《今週のひとこと》 2023年も早いものでもう2月です!🍫 ラスイベが近づいてきて、班ごとの話し合いも本格化してきました!!果たしてどんなイベントになるのか、お楽しみに🥳私も今からワクワクです!!! byりょーすけ #学生団体YUZU #MTG #ミーティング #開催報告 #ラスイベ #ラストイベント #プレゼン #発表 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
【47都道府県!〜中国編〜】
こんにちは😃学生団体YUZUです! 2023年も1ヶ月が経過しましたね!まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけて頑張りましょう🔥 今回は、47都道府県の中から中国地方の温泉地をご紹介🌟 春休みに突入した学生さんも多いと思うので、少〜し遠くの温泉地にもぜひ足を運んでみてください💁 温泉地の紹介は各HPをご覧ください。 ①鳥取県 1.三朝温泉 三朝温泉公式サイト https://misasaonsen.jp/ 2.岩井温泉 岩美町ホームページ http://www.iwami.gr.jp/2448.htm ②島根県 1.斐乃上温泉 奥出雲町公式観光ガイド https://okuizumo.org/jp/guide/detail/221/ 2.美又温泉 美又温泉旅館組合公式サイト http://www.mimataonsen.com/ ③岡山県 1.奥津温泉 岡山県観光連盟 公式観光サイト https://www.okayama-kanko.jp/spot/11729 2.湯原温泉 岡山県観光連盟 公式観光サイト https://www.okayama-kanko.jp/spot/11390 ④広島県 1.宮浜温泉 宮浜温泉 公式サイト https://miyahamaonsen.com/ 2.湯坂温泉 竹原市公式観光サイト https://www.takeharakankou.jp/spot/4324 ⑤山口県 1.長門湯本温泉 長門湯本温泉 公式サイト https://yumotoonsen.com/ 2.湯田温泉 湯田温泉 公式サイト https://yudaonsen.com/ #三朝温泉 #岩井温泉 #斐乃上温泉 #美又温泉 #奥津温泉 #湯原温泉 #宮浜温泉 #湯坂温泉 #長門湯本温泉 #湯田温泉 #学生団体 #学生団体YUZU #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化#温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好きと繋がりたい
-
※投稿内容に誤りがありましたので再投稿です🙏
見覚えがあるな〜という方もポチッといいねしてくれたら嬉しいです!! 【47都道府県!〜近畿編〜】 こんにちは☀️学生団体YUZUです! 47都道府県の温泉紹介も後半戦に入りました! 近畿地方は大阪京都をはじめ観光資源が豊富ですが、温泉も充実しています♨️ 大学生のみなさんは春休みに入る頃ですが、温泉旅行を計画する際の参考にしてみてくださいね!✌️ 温泉地の詳細は各HPをご覧ください。 ①三重県 1.湯の山温泉 湯の山温泉協会 https://www.yunoyama-onsen.com/ 2.榊原温泉 榊原温泉振興協会 https://sakakibara-onsen.jp/ ②滋賀県 1.びわ湖おごと温泉 おごと温泉観光協会 https://www.ogotoonsen.com/ 2. 長浜太閤温泉 びわこビジターズビューロー https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1647/ ③京都 1. 湯の花温泉 湯の花温泉観光旅館協同組合 https://www.kameoka.info/seeing/hotsprings.php 2.天橋立温泉 天橋立観光協会 https://www.amanohashidate.jp/stay/tag/onsen/ ④大阪 1.犬鳴山温泉 大阪観光局 https://osaka-info.jp/spot/inunakiyama-hot-spring/ 2.伏尾温泉 大阪観光局 https://osaka-info.jp/spot/fushio-hot-spring-fushiokaku/ ⑤兵庫 1.有馬温泉 有馬温泉 https://www.arima-onsen.com/ 2.城崎温泉 城崎温泉観光協会 https://kinosaki-spa.gr.jp/ ⑥奈良県 1.洞川温泉 洞川温泉観光協会 http://www.dorogawaonsen.jp/ 2.十津川温泉 十津川村観光協会 http://totsukawa.info/joho/totsukawa_onsen_gou/2totsukawa_onsen.html ⑦和歌山県 1.白浜温泉 白浜温泉旅館協同組合 http://www.shirahama-ryokan.jp/ 2.南紀勝浦温泉 南紀勝浦温泉旅館組合 http://katsuuraonsen.jp/ #47都道府県#近畿#湯の山温泉#榊原温泉#びわ湖おごと温泉#長浜太閤温泉#京都#湯の花温泉#天橋立温泉#大阪#犬鳴山温泉#伏尾温泉#兵庫#有馬温泉#城崎温泉#奈良#洞川温泉#十津川温泉#和歌山#白浜温泉#南紀勝浦温泉#学生団体YUZU #学生団体 #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化#温泉 #温泉地 #温泉好きと繋がりたい
-
《1月25日 ミーティング内容》
・ラスイベ(班別) ・ラスイベ経過発表 ・全体共有 ・写真撮影 《今週のひとこと》 試験にレポートに就活とバタバタの毎日ですが追い討ちの寒波で心が折れそうでした…。まだまだ寒い日が続きそうなので、皆様どうか体調には気をつけてくださいね〜❄️🧣 今回はラスイベに向けて各班がどんなブースを計画しているか経過発表をしました!どのブースも楽しいアイディアが沢山でわくわくです💭これから本格的に準備が始まります!みんな頑張ろう〜😤 byまりの #学生団体YUZU #MTG #ミーティング #開催報告 #ラスイベ #ラストイベント#プレゼン #発表 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan