新着情報
NEWS
-
【湯河原をつくろうワークショップ 開催報告✨️】
こんにちは!学生団体YUZUです! 2/1 (土)に駅前の居場所にて 「湯河原をつくろうワークショップ」 を開催しました! 今回はその様子をお届けします💁♀️ ◎お湯丸ストラップづくりブースでは、みかんの実のストラップづくりを行いました🍊 お湯で材料を温めながら作るストラップで、美味しそうな見た目のストラップが出来上がっていました! ◎オリジナルタオルづくりブースでは、自由に絵を描いた世界に一つだけのタオルが完成していました👏 ◎お湯みくじブースでは、手作りのガチャポンでお湯に関する運勢がわかるおみくじを引いていただきました🔮 参加してくださった皆様、本当にありがとうございました! また、場所を提供してくださったユガラボの皆さんも本当にありがとうございました。 今後とも学生団体YUZUをよろしくお願いいたします🙇♀️ #学生団体YUZU #湯河原温泉 #湯河原 #ワークショップ #イベント開催報告 #インカレ #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
《1月29日 ミーティング内容》
・ラスイベに向けて ・部署別 📸プロモーション部 ・Vlogについて 🌱ボランティア部 ・おでん屋ゆずについて 《今週のひとこと》 ラスイベ直前!必ず成功させましょう🔥byともき 学生団体YUZUでは学年を問わず新メンバーを募集しています💁♀️ 毎週水曜日18:30~説明会とMTG見学を実施しているので、少しでも興味をもってくださった方はDMにご連絡ください!詳しくは以前の新歓についての投稿をチェックしてみてくださいね。お待ちしています!!!! #学生団体YUZU #MTG #ミーティング #開催報告 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #インカレ #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
【1月スタディツアー】
こんにちは学生団体YUZUです! 1月19日に湯河原でスタディツアーを行いました🚶♀️ プロモーション部・ボランティア部の活動報告をお届けします🗣️ 📸プロモーション部 プロモーション部では2月に開催される湯河原マルシェに向けた会場の情報収集や宣伝用素材の撮影などを行いました! 🍊 今回の取材の内容は「ほっと湯河原〜観光情報発信中!(@yugawara_yuzu)」にて発信していきますのでぜひご覧ください⭐ 🌱ボランティア部 ボランティア部ではプロモーション部同様、2月に開催される湯河原マルシェに向けて当日の各出店舗にチラシの配布を行いました! 快く出店を受け入れてくださった方々には本当に感謝をしています!ありがとうございます!🙏✨ 学生団体YUZUでは月に一度湯河原へ足を運ぶスタディツアーを行っています! 活動に興味がある方はぜひ一度ミーティングの見学に来てみてください😊何か気になることや不安な点がありましたら、お気軽にDMへ!ご連絡お待ちしております! #学生団体YUZU #MTG #スタディツアー #開催報告 #まち歩き #湯河原町 #湯河原温泉 #湯河原 #プレゼン #発表 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
《1月22日 ミーティング内容》
・ラスイベに向けて ・部署別 📸プロモーション部 ・vlogの編集について ・来月の投稿ストーリーに向けて 🌱ボランティア部 ・おでん屋ゆずにむけての準備 《今週のひとこと》 ボランティア部のイベントに向けた準備が順調に進んでいます!楽しみにしていてください🥳byめい 学生団体YUZUでは学年を問わず新メンバーを募集しています💁♀️ 毎週水曜日18:30~説明会とMTG見学を実施しているので、少しでも興味をもってくださった方はDMにご連絡ください!詳しくは以前の新歓についての投稿をチェックしてみてくださいね。お待ちしています!!!! #学生団体YUZU #MTG #ミーティング #開催報告 #新歓 #新メンバー募集中 #新入生募集中 #学生団体 #インカレ #地方創生 #地域創生 #地域活性化 #温泉地活性化 #温泉 #観光 #大学生 #インカレ #旅 #温泉地 #japan #onsen #hotsprings #温泉好き #instajapan
-
【2/2開催!!YUZUマルシェin湯河原🌟】
‼️開催まであと1日‼️ 今回ご紹介するのは YUZUブース「卓球」の紹介です! ⭐️なぜ卓球??⭐️ 大正時代から続くお風呂上がりの卓球文化。お風呂上がりに誰でも遊びやすいという理由で卓球が選ばれてきたそうです♨ 最近の湯河原では卓球台を置かない旅館や、そもそも旅館に泊まる人も少なくなっています。 令和の湯河原の地で、気軽に昔からの温泉文化に触れ、温泉を好きになるきっかけになってほしい、そんな想いで今回卓球を用意いたします!🏓✨ ーーー🍊YUZUマルシェ詳細🍊ーーー 開催日時:2月2日(日曜日)11:00-16:00 開催場所:湯河原惣湯 Books and Retreat テーマ:パンと和菓子 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 アクセス: 湯河原駅からお越しの方 ・バス(約12分) 路線バス2番乗り場より「不動滝行き」 または「奥湯河原行き」に乗車、 「落合橋」バス停を下車すぐ ・タクシー(約10分) ----------------- お問い合わせ: 主催:学生団体YUZU 湯河原温泉支部 mail gakusei.yuzu@gmail.com #マルシェ #和菓子#パン#学生団体#学生団体YUZU #地域創生 #地域活性化#温泉地活性化 #まちづくり #温泉#観光#大学生#インカレ##温泉地 #onsen #hotsprings # 温泉好きと繋がりたい#イベント #銭湯#サウナ#湯河原温 泉
-
【2/2開催!!YUZUマルシェin湯河原🌟】
‼️開催まであと2日‼️ 今回ご紹介するのは YUZUマルシェ出店店舗 「ゑふや本店」さんです! ⭐️かながわの名産100選にも選ばれた「きび餅」と「温泉まんじゅう」⭐️を販売します! 香ばしい挽きたてのきな粉をたっぷりと使用し、弾力がありもっちりとした食感の「きび餅」と、山芋粉を使用したもっちりとした食感の生地をふっくらと蒸しあげた「温泉まんじゅう」を堪能できます! 大正末期の創業以来「きび餅」一筋の老舗である「ゑふや本店」は、創業当時から変わらぬ製法を守り続け、「きび餅」と「温泉まんじゅう」は共に「かながわの名産100選」に選ばれました! 是非この情緒あふれる湯河原の町で受け継がれてきた伝統の味をご堪能ください! ーーー🍊YUZUマルシェ詳細🍊ーーー 開催日時:2月2日(日曜日)11:00-16:00 開催場所:湯河原惣湯 Books and Retreat テーマ:パンと和菓子 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 アクセス: 湯河原駅からお越しの方 ・バス(約12分) 路線バス2番乗り場より「不動滝行き」 または「奥湯河原行き」に乗車、 「落合橋」バス停を下車すぐ ・タクシー(約10分) ----------------- お問い合わせ: 主催:学生団体YUZU 湯河原温泉支部 mail gakusei.yuzu@gmail.com #マルシェ #和菓子#パン#学生団体#学生団体YUZU #地域創生 #地域活性化#温泉地活性化#まちづくり #温泉#観光#大学生#インカレ##温泉地 #onsen #hotsprings # 温泉好きと繋がりたい#イベント #銭湯#サウナ#湯河原温 泉
-
【2/2開催!!YUZUマルシェin湯河原🌟】
‼️開催まであと3日‼️ 今回ご紹介するのは YUZUマルシェ出店店舗 「ラ・テラス岩本屋」さんです! ⭐️湯河原みかんアンパン⭐️を販売します! 手作りの無添加パンであり、星型の見た目がなんとも可愛いです! ラ・テラス岩本屋は湯河原の名産品や地元産の果物や野菜を使う方々から仕入れをし、カフェメニューを提供しています。湯河原にお住いの方と観光に訪れたお客様が交流できる場として、様々なイベントも開催しています。ペットと一緒に寛げる素敵な空間です♪ぜひご堪能ください。 ーーー🍊YUZUマルシェ詳細🍊ーーー 開催日時:2月2日(日曜日)11:00-16:00 開催場所:湯河原惣湯 Books and Retreat テーマ:パンと和菓子 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 アクセス: 湯河原駅からお越しの方 ・バス(約12分) 路線バス2番乗り場より「不動滝行き」 または「奥湯河原行き」に乗車、 「落合橋」バス停を下車すぐ ・タクシー(約10分) ----------------- お問い合わせ: 主催:学生団体YUZU 湯河原温泉支部 mail gakusei.yuzu@gmail.com #マルシェ #和菓子#パン#学生団体#学生団体YUZU #地域創生 #地域活性化#温泉地活性化#まちづくり #温泉#観光#大学生#インカレ##温泉地 #onsen #hotsprings # 温泉好きと繋がりたい#イベント #銭湯#サウナ#湯河原温 泉
-
【2/2開催!!YUZUマルシェin湯河原🌟】
‼️開催まであと4日‼️ 今回ご紹介するのは YUZUマルシェ出店店舗 「和菓子処 味楽庵」さんです! ⭐️神奈川県指定銘菓「みかん最中」⭐️を販売します! ママレード入りの白あんでさっぱりした爽やかな味、籠のパッケージも人気です! 和菓子処 味楽庵は餡を作る工程から包装まで全て手作業で作っています。味楽庵で使用するあんこは、北海道の肥沃な大地で育まれた良質な小豆や手亡豆(白いんげん豆)を使用した手作りのあんこを使用しています。そして、和菓子処 味楽庵といえば「和菓子作り体験」。火曜日を除く午前と午後の1日2回、季節の上生菓子作りが体験できます! ーーー🍊YUZUマルシェ詳細🍊ーーー 開催日時:2月2日(日曜日)11:00-16:00 開催場所:湯河原惣湯 Books and Retreat テーマ:パンと和菓子 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 アクセス: 湯河原駅からお越しの方 ・バス(約12分) 路線バス2番乗り場より「不動滝行き」 または「奥湯河原行き」に乗車、 「落合橋」バス停を下車すぐ ・タクシー(約10分) ----------------- お問い合わせ: 主催:学生団体YUZU 湯河原温泉支部 mail gakusei.yuzu@gmail.com #マルシェ #和菓子 #パン #学生団体 #学生団体YUZU #地域創生 #地域活性化#温泉地活性化 #まちづくり #温泉#観光#大学生#インカレ #温泉地 #onsen #hotsprings #温泉好きと繋がりたい#イベント #銭湯#サウナ #湯河原温泉
-
【2/2開催!!YUZUマルシェin湯河原🌟】
‼️開催まであと5日‼️ 今回ご紹介するのは YUZUマルシェ出店店舗 「Tea house 銀のきりん」さんです! マルシェ当日はできたてパンを販売します! 天然酵母を使用した焼きたてのパンなどが人気のお店です。特に自家製の食パンは、ふわふわの食感と豊かな風味で好評を博しています。また、紅茶にもこだわりがあり、多彩なメニューが揃っています。 ーーー🍊YUZUマルシェ詳細🍊ーーー 開催日時:2月2日(日曜日)11:00-16:00 開催場所:湯河原惣湯 Books and Retreat テーマ:パンと和菓子 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 アクセス: 湯河原駅からお越しの方 ・バス(約12分) 路線バス2番乗り場より「不動滝行き」 または「奥湯河原行き」に乗車、 「落合橋」バス停を下車すぐ ・タクシー(約10分) ----------------- お問い合わせ: 主催:学生団体YUZU 湯河原温泉支部 mail gakusei.yuzu@gmail.com #マルシェ #和菓子#パン#学生団体#学生団体YUZU #地域創生 #地域活性化#温泉地活性化#まちづくり #温泉#観光#大学生#インカレ#温泉地 #onsen #hotsprings #温泉好きと繋がりたい#イベント #銭湯#サウナ#湯河原温泉